過去ログ倉庫
225629☆ああ 2020/11/28 11:14 (iPhone ios13.7)
喜作
こんにちは。明日フクアリに初めて行くジュビロサポです。

質問なのです。スタグルの喜作のソーセージが食べてみたいのですが、コロナ禍で今やってないのでしょうか?
できればタッパーを持ち込んでみたいのですがそのサービスもやってないのでしょうか?

教えていただけたら幸いです。
あとその他にも美味しいスタグル教えてください!

他サポが不快に思われた方いたらすみません。
返信超いいね順📈超勢い

225628☆あお  2020/11/28 10:04 (SH-M12)
GMの情熱
何の仕事でもそうだけど、このために俺は歯を食いしばるっていう情熱は必要だと思う。
情熱(パシオン)を掲げていた時もあったけど、明確に成し遂げたいものがあってそこに対して湧き出てくるのが情熱であって、情熱が足りない!情熱を持とう!とか言ってる時点ですでにおかしい。
本当に成し遂げたいことがあって、それをサポとも共有できていたなら、少なくとも説明責任は果たすはず。熱が低い(情熱が足りない)という批判は、俺はそのとおりだと思う。
返信超いいね順📈超勢い

225627☆ルイスオヘーダ監督 2020/11/28 09:13 (802SO)
高橋GMの最大の失敗はエスナイデルを3年目を任せたこと。

3年目4試合でエスナイデル解任で江尻さんに任せたこと。

あの1年がムダになってしまった。

返信超いいね順📈超勢い

225626☆ああ 2020/11/28 09:09 (SOV41)
0218
評価の違いだとは思いますが
GMに限らず全ての管理者には
熱と信念が必須でその上で能力を
求められるというのは同意します
高橋GMは財政的な能力があったとは
思いますが大切な信念も熱も無かったか
もしくは無くなったんだと思ってますよ
2016にレボリューションして
千葉出身集めて日本のビルバオ目指すも
2017にやっぱりスペイン風でエス監督
2020はやっぱり守備でユン監督
信念がある人かな?
熱がある人がサポーターから
隠れるかな?
返信超いいね順📈超勢い

225625☆ワンコ 2020/11/28 09:00 (iPhone ios14.2)
ケンペスが亡くなって4年目だそうです。

四年経っても寂しいです。悔しいです。
居なくなったなんてまだ受け止めれなくて、
どこか異国で楽しくサッカーしてると思ってしまう。本当に好きでした。ありがとね、ケンペス。
返信超いいね順📈超勢い

225624☆市原サポ大 2020/11/28 08:36 (X4-SH)
男性
田口、期待は更に膨らみますなー
返信超いいね順📈超勢い

225623☆あああ 2020/11/28 08:21 (iPhone ios13.7)
今のジェフに足りないのは一体感。
選手、監督、経営陣、サポーター、みんなバラバラ。ワンチーム、これが今のジェフには必要。
返信超いいね順📈超勢い

225622☆うちなーたいむ 2020/11/28 06:31 (iPhone ios14.2)
昨日の夕方のコメントだけど田口の話題だったから補足しよう。

守備も上手いが元がオフェンシブだからどうしても前寄りに気持ちが向いてしまうらしい。名古屋J2時代も愛媛にプロ初でしかもパーフェクトハットトリックをかましておきながらインタビューでは守備面の反省。

そんで磐田移籍の理由が「名波さんと服部さんに弱点を分析されたから」とか何とか。移籍初年度はインターセプト僅差2位、タックル成功数大差で1位、守備面で成長した。W杯に行けなかった事と名波さん辞任でだいぶモチベ下がったけど。

今年はJ2で尹監督の下で「上手くなる」と戦術的な守備に磨きを掛けようとしてる。

個人的には今の代表メンバーに名を連ねても何ら不思議では無い選手。褒めすぎたかな?
返信超いいね順📈超勢い

225621☆ああ 2020/11/28 05:31 (SOT31)
どなたか、前田前社長のその後の消息お知りの方、いらっしゃいませんか?
返信超いいね順📈超勢い

225620☆あふ 2020/11/28 05:20 (SHT-AL09)
信念と熱があるように見せられる人が、ジェフではサポーターに人気なのかな?

気持ちが見えるプレーが好き!見れば気持ちが入ってるかわかる!ってなジェフサポ傾向あるしね。
返信超いいね順📈超勢い

225619☆ああ  2020/11/28 02:45 (iPhone ios14.2)
P/LやB/SやT/Bとか仕訳打ち込めば簡単に作成出来ちゃうけどね。そこから先、決算書作れますか?ってお話しでしょ。
課税か非課税か
損金算入か不参入か
別表4.5出来ますかか

数字読めますか言うのはそう言う事。
返信超いいね順📈超勢い

225618☆ああ 2020/11/28 02:18 (Chrome)
22:50
すごいですね。
私はある企業のマネージャーを25年はやっていますが、いまだに財務に明るいと断言することはできないですね。
当然、P/LやB/Sは読めますし作れますが、決まった支出の範囲で最大限の成績を収める方法には、日々試行錯誤しています。
サッカークラブで言えば選手(前線)だけ良ければ良い成績を収められるわけではなく、監督やスタッフや医療や環境、育成(バックヤード)が充実しないと成績は良くなりません。
また、明確で分かりやすいビジョン(J1に上がる、とかは目標であってビジョンではありません)を掲げられるかどうか、掲げた後でそれを浸透させられるだけのコミュニケーション能力があるか、等も非常に重要です。
個人的には、熱意なんかあって当たり前で、GMはその他の能力が必要な仕事だと思います。
高橋GMも、熱意だけはあったと思いますよ。
その他の能力は不足していましたが。
返信超いいね順📈超勢い

225617☆熱サポ 2020/11/28 00:52 (SO-02L)
やっとGMが退任か。
正直嬉しくてガッツポーズした。
財政健全化は経営の仕事。
GMはJ1にクラブを上げるのが仕事。
そういった意味で高橋GMでは無理。
オリ10を落とすとこまで落としたから。
来季は新生ジェフで昇格しましょう!
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る