過去ログ倉庫
340329☆ああ 2022/07/10 21:33 (iOS15.5)
>>340307
ほんとそれ。
ホームで負けて拍手してるサポも選手らと同罪。
情け無い負け方してもキッチリお金落としてくれユルサポが多いからチームも成長しない。
340328☆ああ 2022/07/10 21:33 (Chrome)
そもそも前半40分までのイケイケのときに、点をあげられないのが敗因。
栃木は、ラインを高めに設定してコンパクトにし、選手間の距離も良かった。
ボールホルダーに対して、献身的なプレス。
スペースで受ける見木や高木、レオンソの良さも完全に消されていました。
ラインを高くコンパクトにボールホルダーに対するチェイシング。これがジェフの攻略法かもしれません。
ジェフは相手の裏に抜ける選手は少ないし、仮にファールをとられてもゴールまでの距離も遠くジェフ得意のセットプレーも威力半減するし。
あと田口やアンドリューのパスに食いついてきていたので、もっとサイドチェンジを織り交ぜて
相手を疲れさせる戦いをしても良かったのかもしれません。
それと後半ソロモンで引っ張ってゴリゴリいった方が得点の目があったと思う。ただ、前回足を痛めていたし、もともと早めに交代するつもりだったのかもね。
栃木の監督の選手の入れ替えも絶妙で時間の使い方もうまかった。
栃木は技術的にそこまで突出する選手はいないけど、組織的にしっかり腰を据えた献身的なサッカーができていました。
今日は素直に相手を称えたい。
340327☆ああ 2022/07/10 21:26 (iOS15.5)
つーか攻撃時に前線に送るパスの精度悪すぎない?
大体チャンス潰されてる気がするんだが
340326☆新潟サポ 2022/07/10 21:26 (SOG02)
>>340324
情けない
340325☆もも 2022/07/10 21:25 (iOS15.5)
>>340317
ハンガリー精神は草
340324☆ああ 2022/07/10 21:25 (iOS15.5)
もうずっと新潟戦みたいにドン引き縦ポンしようや
そっちの方がいい結果でるで
340323☆ああ 2022/07/10 21:25 (iOS14.4)
負けてるのにCBでワンツー何かいらない!
取りに来た相手1人だし全く効果ない。
縦パス入れた方が楽しいけど、動きが無いんだよね...高木なんて途中からなのにスタミナ無さすぎるし...
340321☆ああ 2022/07/10 21:21 (iOS15.5)
チャンはスタメン外して チアゴも次はベンチ外で サウダーニャも次はベンチ外で
340320☆ああ 2022/07/10 21:20 (iOS15.5)
試合前に言ったのに
340319☆ああ 2022/07/10 21:18 (SC-02K)
サウダーニャとチアゴは合ってないからGMが悪い
340318☆いい■ 2022/07/10 21:17 (EVA-L09)
男性
引き分け狙い
の相手なら、こちらも負けない戦い方に徹すれば勝ち点1を取れるのに、無理に勝ちに行くからこういう結果になるのよね。
今シーズンだけで既に6度も同じ過ちを繰り返しているんだから、監督と選手は本当に馬鹿だと思う。
あと、サポが何を書いたところで試合に影響は無いけど、「今日は勝つ」「強気で行け」とか書いてた奴もね。
340317☆ああ 2022/07/10 21:16 (iOS15.5)
やっぱり、若手主体のチームにして、2年後の昇格目指すしかないな。
ハンガリー精神のある、勢いのあるチームにして欲しい。
なんだろうな。こういくところで負けるって、勝ちに対する気持ち、上に上がりたいという気持ちが、まあ、あるのは、あるんだろうけど、やはり足りない、弱いんだろうな。
340316☆ああ 2022/07/10 21:16 (iOS15.5)
こんなんでいいなら俺に監督やらせてくれない?
340315☆ああ犬 2022/07/10 21:13 (iOS15.5)
西久保くんは、良く頑張ってくれてるよ。
ころからもJEFで!
340314☆つむ犬 2022/07/10 21:13 (iOS15.5)
男性
サウダーニャ出したなら、なぜ前目のポジションで足元に出さないの?
負けてるのに。
サウダーニャでなく、交代の意図が不明なのが悪いと思うのですが…
↩TOPに戻る