過去ログ倉庫
397798☆ああ■ 2023/04/22 19:00 (iOS16.3.1)
>>397791
「合理的」の意味をお分かりですか?
例えば、貴方が言っていた「間を与えなければ良かった」という考察は、全く合理的ではない。
なぜかと言うと試合の流れを無視しているから。
熊本が終盤になって、ショートパスを繋ぐサッカーからロングボールを放り込むサッカーに変えた。そんな相手に、同じように間埋める動きは非合理的。
合理的なのは、前線でロングボールのキッカーへプレッシャーを与えつつ、DFラインで高さに強い選手を揃えて跳ね返す。それが論理的な考え。
貴方の意見は、試合展開を理解できていない。
それでは合理的な整理は出来ないでしょうね。
397797☆ああ 2023/04/22 18:59 (iOS16.4.1)
>>397795
昨日は日高のゴール前に送った速いグラウンダーのクロスにブワは飛び込んで欲しいんだよ
397796☆まー 2023/04/22 18:55 (iOS16.2)
高橋と鈴木に共通していえることは就任にあたって前体制ディスっときながら自分がテコ入れしてさらにぶっ壊しているところ。それに前クラブで散々だった人。
ジェフのフロントはJ1時代からヤバいフロントなのに、今のGM制でこの2人に矛先がむくからクラブの闇を隠せていると思う。
根は深い。
397795☆ああ 2023/04/22 18:51 (iOS16.4.1)
前線が日高とホットライン構築すれば量産出来ると思うんだよな
小森の早期復帰が待たれる
397794☆あああ 2023/04/22 18:49 (iOS16.2)
昨日の引き分け。悔しくて、一夜明けても、モヤモヤ…しっかりしてくれよ。
397793☆あいあ 2023/04/22 18:49 (iOS16.4.1)
神戸、井出スタメン
397792☆あいあ 2023/04/22 18:45 (iOS16.4.1)
>>397788
妄想だよ。選手は見木を信頼してる。見木以上にキープ力ある選手いないでしょ。
397791☆hal 2023/04/22 18:45 (iOS16.4.1)
>>397753
わかってないのか。
すみません。
貴方の理解も相当な手前味噌で、全く合理的でも無く。結果論で語るのは、かなりアレだな。
397790☆あいあ 2023/04/22 18:44 (iOS16.4.1)
山雅にいた高崎がキノコの生産者として青空レストラン出てる。
397789☆あああ 2023/04/22 18:43 (Pixel)
男性
今日も明日も水曜も休みってこの成績で休みすぎ
397788☆ああ 2023/04/22 18:28 (iOS16.3.1)
>>397781
出せる場面出せない場面あるけど、無視という場面どこ??中盤でボールキープ・展開出来るの見木しかいないよ。スタメンじゃなかったら中盤終わるわ。
397787☆ああ 2023/04/22 18:21 (Chrome)
長崎は一番弱いときに当たったみたいだね
そういう意味では運はある
397786☆あいあ 2023/04/22 18:00 (iOS16.4.1)
>>397783
ヴェルディ戦も半分以上見木のゴールだと思う。
397785☆ああ 2023/04/22 17:59 (SO-01J)
>>397782
自分は野球は全く興味無いんですが、サッカー以外だとバスケットは面白そうですね。試合もスピーディーな感じだし。
ジェフの応援が最優先は変わりませんがバスケットは一度観戦に行きたいですね。
397784☆ああ 2023/04/22 17:58 (iOS16.3.1)
田口もブワも自分で最後まで決めに前に出てくれよ。ほんと見木にボール回すだけチャンスが遠のく悪循環ループに陥ってるよ。
11試合でシュート成功率0%の見木にパス出しても無意味だとそろそろ悟ってくれないかな。
見木もゴール前で出しゃばりすぎる、それが良くない方向に向かっていると分からないのか知らんけど、今シーズンアシストに専念した方がいいよ君は。
↩TOPに戻る