過去ログ倉庫
474670☆ああ 2024/01/07 01:07 (iOS17.1)
ドゥドゥの補強で確実にフリエ清水と並んだね。これでCBもえぐいの来ちゃったりなんてしたらそこさえも超える。
返信超いいね順📈超勢い

474669☆ああ 2024/01/07 01:01 (K)
男性
>>474661

まさしく、同意。改善不十分だったと言わざるを得ないかな。

小林監督としては7連勝のいいイメージのままプレーオフに行きたかったのだろうけど、すでに水戸戦あたりから綻びは見え隠れしていた。
水戸戦もいわき戦も相手に退場者が出てなんとか勝ち点取れたから、テコ入れされないままズルズルいってしまったけれど、長崎戦、P.Oヴェルディ戦での守備連携ミスを見ると、守備の見直しが必要なことは明らか。

いい攻撃はいい守備から、って良く言われるけど、守備の連携もたつくとスムーズにビルドアップ出来ず、相手に守備固められちゃうから、結果攻撃も後手になる。

守備の重要性にもっと目を向けて欲しいが、どうも小林監督は攻撃重視で、守備は若干おざなりな気がする。

昨年のスタメン残ったから安泰なんて全く言えない。
ましてやGKは藤田、右SBは岡庭が主力に変わるのであれば、ディフェンスラインの構築は振り出し状態。
守備の課題は山積みだと思う。

でも唯一の救いは、今年は外国人選手が全員キャンプに揃っている点。これで外国人選手の調整不足や連携不足は大幅に改善されるはず。
今年こそはスタートダッシュ、失敗しないで欲しい。
返信超いいね順📈超勢い

474668☆あああ 2024/01/07 00:43 (K)
7777歳
昨季のリーグ戦7連勝した後とPOは完全に対策されてボールの奪い所も特定されてたし、守備時の狙うポイントも絞られていた。試合運びに関してもリード(複数点差)した後のやり方には改善が必要。賢く立ち回る事もやっていかないと落とさなくていい勝ち点を落とすことになる。そのあたりをキャンプでしっかり落とし込んでいかないとせっかく揃った戦力が無駄になってしまう。ここまでGMは期待以上の仕事をしてくれた。ここからは選手と監督、現場スタッフがしっかりやるばんだね。
返信超いいね順📈超勢い

474667☆ああ 2024/01/07 00:32 (K)
熊谷なー…
返信超いいね順📈超勢い

474666☆レイ 2024/01/07 00:24 (iOS17.1.2)
これはいろんな世界やいろんな職業でもそうだけど、攻めの技術を上げて一気に利益を拡大するもしくは結果を維持するってのはなかなか難しい。軍隊でもそうだし、商売にしてもそう。周りも死に物狂いで結果を出そうとしてる中にあっては地道な積み重ねと全体としての強い指導体制があって初めて結果が出てくる。

得点の入りにくいサッカーというスポーツで平均得点を1上げるのってかなり難しい。あらゆる手を尽くしてやっと1得点取れる。ましてや3得点から4得点の壁って0から1より遥かに難しい。
返信超いいね順📈超勢い

474665☆ああ 2024/01/07 00:04 (iOS17.2.1)
>>474664
食事面の話ではなくて、今までは西久保近藤が小森を起こしてあげてたのに二人が移籍したら小森は自分でちゃんと起きられるのか?って話だと思うよ
返信超いいね順📈超勢い

474664☆ああ 2024/01/07 00:02 (iOS15.8)
>>474641寮のがちゃんとした食事出てくるからパフォーマンスにも良い影響出てるし。一人暮らし始めた見木の食事を見てたら本人のパフォーマンスと連動してるって分かるでしょ。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る