過去ログ倉庫
505549☆ああ 2024/04/16 21:19 (iOS17.4)
>>505548
そうなんですね
大分戦行ってないので知りませんでしたありがとうございます
最近聞いてなかった気がしたのでやってるのなら良かったです
返信👍超いいね順📈超勢い

505548☆ああ 2024/04/16 21:17 (K)
>>505547
直近の大分戦でやったよ
返信👍超いいね順📈超勢い

505547☆ああ 2024/04/16 21:14 (iOS17.4)
>>505546
奴らのゴール揺らせ
も最近やってない?よね?
返信👍超いいね順📈超勢い

505546☆ああ 2024/04/16 21:13 (K)
昔やってた共に勝利を掴もうぜってチャントやらないの?
小学生の時に初めて聞いてそれでジェフに惚れたから、ゴール裏でこのチャント歌いたいんよな
返信👍超いいね順📈超勢い

505545☆ああ 2024/04/16 21:06 (iOS17.4.1)
昔は、どちらかというと、守備の固いチームが昇格するというイメージだったよね。

反町監督時代の松本山雅
゙貴裁監督時代の湘南
長谷部監督のアビスパ

クソドン引きして、カウンター。
FWには、当てるターゲットを配置。

というある意味お決まりだった。
返信👍超いいね順📈超勢い


505544☆ああ 2024/04/16 20:53 (SHT22)
>>505523そのコテハンは承認欲求の現れですか?
サッカー知ってる偉そうなあなた様の指導歴とやらを教えてください!!??

返信👍超いいね順📈超勢い

505543☆ああ 2024/04/16 20:52 (iOS17.4.1)
J2長年見てきましたが、ここ近年で言うと、これが出来ればOKという明快な答えは無くなっていると感じています。
勝ち上がる為の要素は、非常に不確定。

少し前、詳しくは覚えていないけど、2015年以前くらいにまでは、結構分かりやすかった。
失点を減らして、負け数を極力減らす。
これが昇格の条件だった。
つまり、ドン引きして、ガチガチに守り、奪ってカウンターサッカーです。

今は、そう、単純ではなくなったから、かつてより超難しい。
返信👍超いいね順📈超勢い

505542☆ああ 2024/04/16 20:38 (iOS15.6.1)
ハイプレスと遅攻の使い分けができれば、夏場の連戦も一番ベストだと思います。
実際、ハイプレスだけで勝てない試合もある。

遅攻からの得点力アップ(更に精度を高める)に取り組んで欲しいし、対戦相手のハイプレス対策を上回る、昨年のベースを越えるためには、どうしても乗り越えるべき壁だと思います。

監督はある程度、得点の形をデザインして、ボックス内の最後の仕事は、選手の個人技や決定力だと思います。
生みの苦しみだと思いますが、これがチームの進化、成長だと思います。
品田、田口、横山、風間に期待しましょう。
返信👍超いいね順📈超勢い

505541☆ああ 2024/04/16 20:23 (iOS17.4.1)
今年は、期待が大きいが故に、批判もその分大きいのだと思う。
最近、ガラが悪目の書き込みも散見するが、勿論、それ自体は良くない書き込みだと思う。

でも、純粋にジェフが好きで、好きが故に、現状を何とか打開してほしいという苛立ちから来る気持ちの現れと捉えている。
(そもそも、荒らしの書き込みもあるとは思うが。)

いずれにしても、このジェフは、【なかなか上がれなかった】という紛れもない事実があって、その事実に対する人それぞれの思いがある。
たかだか15年と言う人、一方で、15年も苦渋を強いられて来た。と思う人。
色々なサポがいる。

ジェフ好きには、色々なサポがいる。というのを前提で、この場でも意見交換すれば良いと思うけど。
歪みあったって仕方ないでしょ。





返信👍超いいね順📈超勢い

505540☆ああ 2024/04/16 20:13 (iOS17.4.1)
>>505523
あなたは選手歴、指導歴があるって事で良いのかな。具体的に教えて欲しいよね、あなたの経歴を。
あなたが言っている事って抽象的で説得力がない、何もないよ。
俺を含む皆このチームが好きだから、色んな意見があると思うけど。
よくサッカー知ってる論争湧き上がるけど、経験のないサポって大多数いると思う。サッカー経験者が偉いのか、って。
返信👍超いいね順📈超勢い

505539☆ああ 2024/04/16 20:11 (iOS15.6.1)
プレッシングオンリーで戦うなら、前半で勝ち切るサッカーしないとダメですね。
前半2-0、3-0くらい決めて、後半は無理にプレッシングには行かず、意図的に守る時間帯を増やす必要があると思います。

これからの時期は暑くなってきますから、どこまで体力が持つのか、昨年もGW?くらいで、一度ハイプレスを断念しています。

遅攻の形からゴールを奪えれば良いのでしょうが、現状難しい状態となっています。
これが小林監督サッカーの現在地です。
返信👍超いいね順📈超勢い

505538☆ああ 2024/04/16 19:57 (iOS15.6.1)
栃木に8-0で大勝した試合は、単純にジェフの実力だけではありません。

栃木のディフェンスが悪すぎて、自滅してくれたのもあります。あれだけスペースがあればプレッシャーなしにパスも出しやすいよ。
返信👍超いいね順📈超勢い

505537☆ああ 2024/04/16 19:49 (iOS17.4.1)
まあ、これだけ長い間、毎年、毎年、悔しい思いが続いてくると、(言い方悪いが期待を裏切られ続けると)、疑心暗鬼となり、素直に捉えられなくなってくるのも分からなくもない。
ある意味、またどうせ期待通りにならないのでは。というのがトラウマとなっているのかも。

素直に応援すれば良いと思うが、冷静に考えると批判的になる気持ちも理解は出来る。
良い悪いではなく。
返信👍超いいね順📈超勢い

505536☆ああ 2024/04/16 19:46 (iOS17.4.1)
コアサポ的には監督の決定をサポートしよう!でいいと思うのかもしれないけど実際は観客動員にダイレクトに影響出るし、それはクラブ運営、納得のいく選手獲得に繋がる

本当に強いチームになって欲しいならクラブに届くように要望伝えたりハッキリ批判するのも大事よ
結果出てないのにナァナァで監督の決定に従おう!じゃよくないね
返信👍超いいね順📈超勢い

505535☆ああ 2024/04/16 19:43 (iOS17.4)
>>505531
そうだよな!
もう待てないんだよ
俺たちは
仲良しごっこじゃダメ
勝ちしか認めない
内容なんてどうでもいい
今のジェフには
それぐらい勝ちが必要

返信👍超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る