過去ログ倉庫
624525☆ああ 2025/03/17 21:37 (iOS18.3.1)
イッセイの活躍に同期入団のミゾも喜んでいるだろう。
624524☆ああ 2025/03/17 21:33 (Android)
新加入戦力はスタメンでどこまでやれるかは未知数だね。鳥海、カルリーニョスは別として。
だってTMの結果が芳しくないもの。正直不思議だよ。個の能力はありそうなプレーを見せてくれるだけに。
624523☆ああ 2025/03/17 21:27 (iOS18.3.2)
次は源ちゃんがやると思う
源太郎は良いぞ〜
624522☆ああ 2025/03/17 21:08 (Android)
最近のいっせーの活躍ぶりを見て久しぶりに高校時代の記事を拝読。黒田監督にもアランダにも感謝しつつ、必ず昇格したいと再認識した...
以下抜粋。
高橋はプロからオファーを受ける立場になった。
ところが、また筋金入りの謙虚さが顔を出した。自分に自信がなく、進路決定を悩んだのだ。クラブで活躍する未来を頭に描いてほしいと考えたクラブ側は、パラグアイ人MFアランダに、その役を任せた。彼は1時間以上、プロの心構えを説明した。真面目で向上心を持つ高橋の素質を認め、熱弁を振るったのだ。高橋は感激のあまり泣いてしまったという。優しくて謙虚な高橋らしいエピソードだ。
能力がありながら、自分の可能性を信じ切れず、周囲の人々に先導される。それでも、かたくなに謙虚に歩を進め、少しずつ進化していく。派手さに欠ける歩みの中で磨かれた高橋の能力は、素質と性格をよく知る黒田監督の下、青森山田で開花させた。
高橋は春から千葉でプロキャリアをスタートさせる。プロの世界で戦っていくには、優し過ぎるという声もある。しかし、高橋は高校の3年間で、殻を破る挑戦の意味と価値を知った。チームを支えるだけでなく、引っ張らなくては勝っていけないことも知った。自己改革なくては成し得なかった5試合連続ゴールと日本一の経験は、これから先の苦しい場面で、自信を取り戻す力となるはず。
624521☆ああ 2025/03/17 20:42 (Android)
>>624514
クロスの入り方とヘッドの仕方は巻みたいだった。
624520☆ああ 2025/03/17 20:36 (Android)
今年の新チャントってどのタイミングで発表なんだろ
去年のアレ千葉アレは個人的に結構良かったから今年のも期待してるんだけど
624519☆おお 2025/03/17 20:35 (Android)
>>624508
今季J2でドン引きカウンターやってるクラブあるの?
624518☆ああ 2025/03/17 20:34 (iOS18.3.1)
姫野くん、u17代表選出おめ
世界を経験して更なる成長に期待!
624517☆ああ■ ■ 2025/03/17 20:34 (Android)
甲府にたくさんの黄色いサポーターがいたら選手も嬉しいと思います。車で約3時間、ご都合の合う方はぜひ応援しに行きましょう!!!
624516☆ああ 2025/03/17 20:31 (iOS18.2.1)
やはり日高がいると違うな。
監督も日高に疲労が溜まらないように配慮してるのを感じる。
624515☆ああ 2025/03/17 20:30 (Android)
今年は鳥海の加入が最大の補強。大輔離脱は大きかったが、昨年のジェフは個人能力で失点していたことが立証されてしまっている、、、
シーズン進めばキーパー補強の効果も目に見えて発現すると思う。印象は劣勢のゲームでもボール支配率がさほど低くない数字が並ぶはず。
あとセーブ関連の数字もupするかな。セーブ関連は1つの指標では判定できないものばかりだから難しいけど。
まだまだこれからだよ、昇格争いもジェフの成長も。
624514☆ああ■ 2025/03/17 20:27 (iOS18.3.2)
昨日の石川の2点目昨年のホーム仙台戦の飛絢のゴールに似すぎ
624513☆ああ 2025/03/17 20:19 (iOS15.6.1)
自動昇格するには勝つのが当たり前だから連勝してるくらいで喜んでたらダメだよね
毎試合トーナメントの気持ちで勝ったことは忘れて、臨みましょう!
624512☆ハシェック 2025/03/17 20:03 (iOS18.3.1)
男性
カルリーニョス競り合い強いよね!?武器になるね〜!!
624511☆ああ 2025/03/17 19:41 (Android)
鳥海の加入はでかいよね。
対人強いよ
一対一で潰せるのはでかい
↩TOPに戻る