過去ログ倉庫
734559☆ああ 2025/09/23 11:19 (iOS18.6.2)
>>734541
本当できないのに使うw鳥海は謎采配w
返信超いいね順📈超勢い

734558☆ああ 2025/09/23 11:18 (iOS18.6.2)
>>734541
できないのに使ってたから鳥海贔屓じゃね
返信超いいね順📈超勢い

734557☆ああ 2025/09/23 11:16 (iOS18.6.2)
>>734543
今年のチームが完成系なら優秀だと思うけどw
順位表見てきなw
返信超いいね順📈超勢い

734556☆ああ 2025/09/23 11:15 (iOS18.6.2)
>>734548
ここで監督選手批判してる人みんないらないよね
返信超いいね順📈超勢い

734555☆ああ 2025/09/23 11:13 (iOS18.6.2)
>>734553
あなたは尹サッカーに戻して欲しいからね
あんなドン引きサッカー勘弁してくれ
返信超いいね順📈超勢い

734554☆ああ 2025/09/23 11:11 (iOS18.6.2)
>>734553
尹サッカー派は鳥海大好きだからなw
返信超いいね順📈超勢い

734553☆ああ 2025/09/23 11:10 (Android)
>>734544

エスナイデルなんて楽しかったの1年目だけで、2年目からは地獄の一途だろ。

中途半端に攻撃サッカー気取っても対策されたらサンドバック状態になるのは、エスナイデルも小林も一緒。

攻守の切り替えをチーム全体で共有出来ていないから、ライン押し上げたいのに上げられずにサンドバック状態のまま。
もしくは、攻撃のスイッチ入れて波状攻撃したいのに、ゴール前がスカスカなんてことが多々。

もっとメンバーで意志疎通して欲しいわ。
パスミスだってそう。足下に欲しいのか、スペースに出して欲しいのか、アイコンタクトしてればパスミス減るし、
鳥海のディフェンスミスだって、3人ディフェンスいたのだから声出して1人が当たりに行ってる間に残り2人がゴール前に駆けつけられたはず。

ジェフの選手は圧倒的に声掛けが足りない。
壱晟が失点の度に円陣組んで声掛けしてからディフェンスが良くなったって記事見たけど、失点する前からもっとやってくれよ。
返信超いいね順📈超勢い

734552☆ああ 2025/09/23 11:09 (iOS18.6.2)
>>734541
やっぱり謎采配は鳥海だったよな
返信超いいね順📈超勢い

734551☆ああ 2025/09/23 10:45 (iOS18.6.2)
>>734543
具体的にJ2時代でどの監督のサッカーが楽しかったの?
木山監督、関塚監督、エスナイデル監督、江尻監督、鈴木監督、ドワイト監督、尹監督と色々いたけど。
小林監督のサッカーがつまらんとは相対的にみても思わんけどな。
返信超いいね順📈超勢い

734550☆ああ 2025/09/23 10:41 (iOS18.5)
絶対水戸戦のチケット買い忘れるなよ!
9/24 16:00〜
返信超いいね順📈超勢い

734549☆ああ 2025/09/23 09:59 (iOS18.6.2)
なかなか難しい相手の熊本とは、大観衆のフクアリでやれるのはジェフにとってアドバンテージ
返信超いいね順📈超勢い

734548☆ああ 2025/09/23 09:40 (Android)
降格圏で苦しむ新潟のキャプテンの決意表明が胸に刺さった。
「選手たちだけじゃなくて監督、コーチ、フロントスタッフを含めて、もう無理だなと思っているのならば、本当にいないほうがチームのためになる。虚勢でも何でもいいから、とにかく自分がやってやると。それくらいの熱量をもった集団でないと変わらないと思う。覚悟を持って残ったメンバーだけで闘おう。」

ジェフも毎年ズルズル負けて、プレーオフに何とか引っ掛かればいいか、って目標を下方修正するばかり。
今こそ本気で優勝信じて闘う集団になって欲しい。

絶対優勝!
絶対昇格!
WIN BY ALL!!
返信超いいね順📈超勢い

734547☆ああ 2025/09/23 09:37 (iOS18.6.2)
愛媛戦のスタメン批判されてたけど、結局勝ってポジティブ要素も増えたので監督を信じてることにします。
私もスタメン批判しました。すみませんでした。
返信超いいね順📈超勢い

734546☆ああ  2025/09/23 09:33 (Android)
森を外した途端に勝つなんて
やはり慶行さん正解ですね!
最適解に近づきつつあるのかな

返信超いいね順📈超勢い

734545☆ああ  2025/09/23 09:27 (Android)
2024昨年の財務情況見たけど…なんかアレだな
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る