1554☆通りすがり  2019/06/13 20:34 (SHV42)
鹿児島ユナイテッドの例は、合併前年のヴォルカとFC鹿児島が、共に九州地域リーグの所属で成績が1位と2位でした。同一県内で別々にJを目指していたので、Jリーグが一本化を指導したケースです。
愛媛県の場合、愛媛は既にJ2で、かたや今治はカテゴリーは2つも下のJFLです。今一緒になったら単に今治が愛媛に吸収されて、消滅するだけでしょう。現在は今治はカテゴリーこそ愛媛より下ですけれど、岡田代表の人脈でスポンサーはデロイトトーマツやLDHほか、そうそうたる顔ぶれです。岡田代表がそんな選択するはずがないかと。
それにJクラブが複数有る都道府県は、いっぱいありますよ。神奈川県は6つ、静岡県も4つあります。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る