618☆名無し 2016/04/24 00:19 (none)
びわこVS沼津観戦記2
スタジアムは、近江鉄道大学前駅から徒歩15分。帰りは徒歩で近江鉄道の主要駅である八日市駅
まで歩いたけど1時間ぐらい。スタジアムは高台にあって、見晴らしがものすごく最高。
スタジアムの芝生がものすごく綺麗で、こんないい環境で試合ができることに驚いた。
びわこさんのユニホームが蛍光色のような黄緑色ですごくかっこよかった。青い空の下・綺麗な緑色の
芝生の上で輝く感じだった。
スタグルは3店舗。すべて粉もん。近江まきまき美味しい。たこやきも大きめでボリュームがあった。
暖かかったので、かき氷も売ってたみたい。小さい子が美味しいそうに食べていた。飲料は競技場に
自動販売機あり。
スタジアムDJさんが女性。関西系のノリ?でじゃべる。おもしろかった。得点クイズに正解した方
の名前の漢字が難しくて読めずに小さい子からツッコミをうけて、タジタジになっていたw試合開始
前には応援歌?のプチライブ。ハーフタイムにはダンスがあった。
試合後は、両チームの選手が熊本地震のための募金活動。次のホーム戦から、試合終了後にふれあい
サッカーをするらしい。
お客さんは、老若男女幅広い年齢層の方がご来場されてました。皆さん楽しそうで、スタジアムの雰囲気
も良かったです。