643☆名無し 2016/05/23 03:07 (none)
マルヤス岡崎 VS 奈良クラブ観戦記
気温も程よく、天気も良かったので、こんな日に外出しないのはもったえないと思
い観戦しに行きました。
名古屋港の芝生は相変わらず、はげてしまっている箇所が多く、芝生コンディショ
ンが良い状態とは言えず。
奈良クラブさんの応援団が大勢、名古屋港までお越しくださり(たぶん60人以
上)どちらが、ホームか分からない状況で試合開始。
前半の立ち上がりは双方が攻める展開。その中で奈良クラブさんの守備陣を上手
に翻弄し、ゴール前に立ちふさがる者がいない中で、マルヤス鶴見選手の強烈な
シュートがゴールネットを揺らす。
それまで静かに観戦していた、マルヤスサポーターより大歓声が起き、喜びを爆発
させていた。
この1点で流れをつかんだマルヤスが、再三ゴールに迫るも、奈良クラブさんが凌
ぎ切り、前半は1−0で終える。
後半、奈良クラブさんは1人選手を交代させて望むが、引き続きマルヤスペース。
マルヤス鶴見選手が綺麗なシュートで2点目を決めると、
その直後マルヤス田中選手が、ペナルティエリア外から地を這うようなシュートを
放ち、ボールは奈良クラブさんの守備陣の間をすり抜け、角度もよかった為、ゴー
ルキーパーさん届かず、3点目をあげる。
その後、奈良クラブさんも、反撃を試みるが、マルヤスのディフェンスがうまく機
能したため、得点を上げることが出来ず試合終了となりました。
マルヤスが3点あげましたが、3点とも比較的楽な状態でシュートが打てたように
思えました。最初の2点は、奈良クラブさんの守備を上手に翻弄して、シューコー
スに奈良さんのキーパー含め、ディフェンスがいない状態だったと思います。
3点目は正面に奈良さんのディフェンスが複数名いたものの、間が埋まっておら
ず、シュートコースが出来ており、そのコースをうまくとらえていました。
シュートを打つときに、奈良さんのマークがなく、プレッシャーが薄い状態で
シュートをうてたのも良かったように思います。
2得点あげた鶴見選手は、昨年まで奈良クラブさんでプレーされていたそうです。
奈良クラブの応援団の皆さんは、厳しい状況の中、最後まで声を張り上げて応援
しており、そんな姿を見て、苦しい中でもチームを支えるサポーターの存在という
ものは大切だとあらためて感じました。
また、名古屋までお越し下さりありがとうございますm(_ _)m
いずれ、ホルモン天を食べに近鉄乗り継ぎで鴻ノ池まで伺います。
スタグルはケータリングカー1台。ロコモコ丼・ローストビーフバーガー・チーズ
バーガーなどが売られていた。ロコモコ丼は売り切れ。
試合前はダンスパフォーマンス。ハーフタイムは「せんとくん」・「オカザえも
ん」によるジェスチャークイズ(回答はマルヤスの選手が行う)
子供たちが1階スタンドの目の前まで降りてきて、楽しそうに見ていました。
ジェスチャークイズも難度が高い問題があり、「鑑真」をジェスチャークイズで表現
せねばならず、「せんとくん」「オカザえもん」は大変だったと思います。
鑑真ってどう表現すればorz