696☆JFL・2nd・第3節 結果&順位表 2016/07/06 00:20 (iPhone ios9.1)
2ndステージ・第3節
(16/7/2(土)・3(日))
沼津 2−0 ロック/2,037人
青森 1−0 八戸/1,518人
Honda 1−1 V大分/709人
岡山N 1−2 奈良/453人
浦安 3−1 滋賀/349人
栃木ウ 1−2 マルヤス/349人
ソニー 1−1 FC大阪/306人
流経大 2−2 武蔵野/271人
合計 5,992人/平均 749人
[今節のトピックス]
・八戸との「青森ダービー」に勝利した青森が唯一の3連勝(勝ち点9)で単独首位。2連勝で来ていたHondaと武蔵野は両クラブともに今節は引き分けで3連勝はならなかった。この2クラブにマルヤスが勝ち点7で並び、さらに奈良が勝ち点6で続くといった、上位陣の展開となっている。
1st終了時の順位は青森が11位、武蔵野が10位、マルヤスが12位、奈良が14位と、第3節まで1stステージで中位〜下位だったクラブの躍進が目立つ。
・一方第3節が終了して未だ勝利がないのは、ソニー、八戸、滋賀、岡山N、栃木ウの5クラブ。(※岡山Nと栃木ウは3連敗)。こちら下位グループは上位グループとは逆に、1stステージで八戸(5位)、ソニー(7位)、滋賀(8位)と、上位〜中位だったクラブが苦戦を強いられている。
・次節(第4節)は7/9(土)・10(日)に開催される。JFL・1年目の青森の快進撃は続くのか{emj_ip_0793} はたまた、上位陣が敗れて混戦状態になるのか{emj_ip_0793} 気温の上昇とともにJFLの熱い闘いも続いていく・・・
2ndステージ・順位表 (第3節終了時)
※クラブ名/勝ち点/得失点差/得点
1位 青森 9/+5/6
2位 Honda 7/+4/6
3位 武蔵野 7/+3/5
4位 マルヤス 7/+2/7
5位 奈良 6/+2/5
6位 流経大 5/+3/8
7位 沼津 5/+2/6
8位 V大分 5/+1/4
9位 FC大阪 4/+2/4
10位 ロック 4/+1/5
11位 浦安 3/-2/3
12位 ソニー 1/-4/3
13位 八戸 1/-4/1
14位 滋賀 1/-5/4
15位 岡山N 0/-3/2
16位 栃木ウ 0/-7/2