718☆JFL・2nd・第6節 結果&暫定順位表 2016/07/25 23:25 (iPhone ios9.1)
2ndステージ・第6節
(16/7/23(土)・24(日))
沼津 4−0 栃木ウ/2,664人
FC大阪 0−1 奈良/983人
八戸 0−1 武蔵野/982人
Honda 2−1 流経大/701人
青森 3−0 V大分/487人
ソニー 6−0 マルヤス/431人
浦安 3−2 岡山N/295人
ロック 0−0 滋賀/218人

合計 6,761人/平均 845人


[今節のトピックス]
・首位青森はV大分に3−0と快勝し、2nd開幕から無傷の6連勝。1stステージ17失点(15試合)と1試合平均約1失点だったのが、2ndステージでは6戦してわずか1失点と堅い守備が好調の要因か{emj_ip_0793} (※ちなみに1stの成績は 11位 勝ち点17 4勝5分6敗 得失点差-2 得点15 失点17)。

・2位Hondaは3位(前節)流経大との上位対決を征し3連勝(1stから9戦負けなし(7勝2分))で、首位青森を勝ち点差2で追う。(※ちなみに青森との対戦は第14節(11/6(日))青森のホームゲーム) 沼津は2試合ぶりの勝利で前節の4位→3位へと浮上。青森・Hondaと並んで2ndは未だ負けなし。青森を勝ち点差6、Hondaを4差で追う。

・その他、武蔵野が7位→5位へ、奈良が10位→6位へ、ソニーが12位→8位へ、浦安が13位→11位へ、それぞれ今節勝利し順位を上げた。

・栃木ウは連敗で15位(1勝5敗)、岡山Nは2nd6連敗(1stから7連敗)で16位、それぞれ順位は前節から変わらず。

・次節(2nd・第7節)は7/30(土)・31(日)に全8試合が開催される。


2ndステージ・暫定順位表
(第6節終了時)
※クラブ名/勝ち点/得失点差/得点
※※☆は未消化試合が有る事を表す。
1位 青森 18/+13/14
2位 Honda 16/+8/13
3位 沼津 12/+9/15
4位 流経大 11/+5/16
5位 武蔵野 10/0/7
6位 奈良 9/0/8
7位 マルヤス 8/-6/8
8位 ソニー 7/+3/12
9位 FC大阪 7/0/8
10位 八戸 7/-2/4
11位 浦安 7/-3/9
12位 V大分 6/-2/5 ☆
13位 ロック 5/-1/6 ☆
14位 滋賀 5/-5/8
15位 栃木ウ 3/-10/5
16位 岡山N 0/-9/5

※未消化試合 (2nd・第5節)
V大分−ロック→8/7(日) 15:00〜
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る