778☆2016・JFL・2nd・第9節の日程 2016/09/15 23:48 (iPhone ios9.1)
※クラブ名 (順位:勝ち点)
※※順位と勝ち点は2nd・第8節終了時のもの(注! 年間の通算順位・勝ち点ではありません)
9/17(土)
13:00〜
岡山N (16位:0) − FC大阪 (7位:11)
15:30〜
マルヤス (12位:9) − 滋賀 (14位:7)
9/18(日)
13:00〜
青森 (1位:22) − 沼津 (3位:15)
流経大 (6位:12) − ロック (4位:14)
栃木ウ (15位:3) − V大分 (10位:10)
浦安 (13位:8) − 八戸 (8位:11)
武蔵野 (9位:11) − 奈良 (11位:9)
Honda (2位:22) − ソニー (5位:13)
(今節の見どころ(個人的見解(^^;))
・前節の結果、首位青森と2位Hondaは揃って勝利して、3位沼津に勝ち点7差をつけ、2ndステージ優勝争いをリードしている。
・2位Hondaは現在5連勝中。今節の相手は現在4連勝中と同じく好調な5位ソニー 。一昨年の王者Honda vs 昨年の王者ソニーの直接対決。チャンピオンシップ出場のため、どちらも負けられない戦いになりそうだ。
前節2位Hondaとの直接対決に敗れ、青森とHondaに勝ち点差7をつけられてしまった3位沼津。今節の相手はHondaと並んで2nd未だ負けなしの首位青森。沼津はこの試合に勝って2nd優勝戦線に生き残れるか{emj_ip_0793}
3連勝中の4位ロックは1st王者の6位流経大との対戦。ここ2戦勝利のない流経大に対し、ロックの勢いが勝れるか{emj_ip_0793}
1stでの対戦成績 (左側がホーム)
沼津 1−0 青森
ソニー 1−2 Honda
ロック 0−0 流経大
・14位滋賀・15位栃木ウは2ndは1勝しかしておらず、16位岡山Nは8戦全敗中。残り7試合に全てを賭けて1つでも多くの勝利をサポーターに届けたい!
・年間勝ち点では1位の流経大(年間勝ち点47)が引き分けたため、沼津に勝利したHondaが2位に浮上し、勝ち点も47で流経大と並んだ。
J3昇格を目指す沼津は3位に後退し、1位流経大との差が2→3に開いた。5位ロックとの差が4にまで迫って来ているので、4位以内の確保&昇格へ向けてここが正念場か{emj_ip_0793}
4位FC大阪が引き分け、5位ロック〜8位八戸までの4クラブが勝利したため、勝ち点差7の中に5クラブが同居する上位〜中位グループとなっている。
また9位武蔵野〜13位マルヤスも勝ち点差4の中に5クラブがあって、中位〜下位争いを展開している。
※下記の戦績は1stステージから継続中のものもあります。
※※( )内の順位は2ndステージのもの
・現在好調なクラブ
青森 (1位) 9戦負けなし (7勝2分)
Honda (2位) 5連勝中 (11戦9勝2分)
ロック (4位) 3連勝中 (4戦3勝1分)
ソニー (5位) 4連勝中
八戸 (8位) 前節勝利 (2戦1勝1分)
・現在不調なクラブ
流経大 (6位) 3戦勝利なし (1分2敗)
武蔵野 (9位) 2戦勝利なし (1分1敗)
奈良 (11位) 2連敗
マルヤス (12位) 5戦勝利なし (2分3敗)
浦安 (13位) 前節敗戦 (2戦1分1敗)
栃木ウ (15位) 4連敗中
岡山N (16位) 9連敗中