922☆サッカーファン 2016/11/26 03:27 (LGV31)
男性 41歳
JFA にJFL の改革を求めます。
今のJFLは、一部の企業チームが強すぎて、Jリーグを目指すために昇格してきたチームが上位に食い込むことが難しくなっています。
もちろん、サッカーの成績面とハード面を重要視し、一定の要件を満さないと昇格できないという理由も分かります。
しかし、日本サッカー協会の目指すものは、日本全国にサッカークラブを誕生させて、サッカーを普及させること、そしてやがては全国の小さな町のクラブでも有望な若手が現れ、活躍しJ1のクラブに移籍し日本代表として活躍するのが目的なのではありませんか。
もちろん、Jリーグ側とJFL側の目的が違うのも分かります。しかし、失礼ですが、JFL側の制度がJリーグを目指すクラブを増やす、日本サッカーを強くするという目的の障害になっているのも事実です。
JFL上位を占めているチームは、練習環境も整備されていますし、なによりチーム一丸となる団結力が強いのが特徴です。これは、素晴らしいことですが。しかしこれは、あくまでも企業チームのために良いことで有って、それによってJリーグや日本代表に貢献するということになりません。
そのためには、日本サッカー協会の幹部が、JFL上位クラブで上位に食い込む企業チームにもう一度プロ化を打診する。
そしてJFLの観客動員が年間を通して三桁のクラブには退会を促し、観客動員を望めるクラブをJFLに上げる枠を増やすことが必要なのではないでしょうか。