HOME
超海外
超画像
超検索
超データ
超ジュビロ磐田掲示板
322674307アクセス
投稿:1332682回
現在:201人閲覧中
✏ 投稿
🔍 検索
📷 画像
🔽 下
1332682
☆ああ
2025/08/15 21:00 (iOS18.6)
>>1332641
バクスタ開放も何も、今年は全チームバクスタの北側はビジターグッズ着用可やんけ。コロナ禍前の運用に戻っただけ。
返信
超いいね
1
超いいね順
📈超勢い
1332681
☆ああ
2025/08/15 20:58 (Chrome)
ハッチさんの目指してるビルドアップサッカーは完全に正しいと思うけど
それを表現できる選手がいない、というのが現実
で、「戦術クルークス」や「倍井や角のワンチャンで得点」という
対極のスタイルに頼らざる得ないというのがねえ・・・
更に今は「DF陣の崩壊で大量失点」というマイナス部分も出てきて
過去最悪の状態だけど、ほんとどうするのか、と。
いよいよ最後は「気持ちで戦います!」とかのイミフな精神論をキャッチコピーにして残り試合に挑むのかな?
返信
超いいね
0
超いいね順
📈超勢い
1332680
☆ああ
■
2025/08/15 20:34 (Android)
>>1332671
同感ありがとうございます
この街の誇り〜じゃなくて
俺達の誇り〜俺達の磐田〜のほうがいいと思う
返信
超いいね
2
超いいね順
📈超勢い
1332679
☆あお
2025/08/15 20:33 (Android)
>>1332662
本当にウチのサポか?
恥ずかしいわ。んなわけないだろ。ぬるま湯で緩いから今やエレベーターでJ2のPO圏外にいるんだろ。
他チームを下げるレベルじゃない。
返信
超いいね
2
超いいね順
📈超勢い
1332678
☆ああ
2025/08/15 20:33 (iOS18.6)
21歳
>>1332674
1日1回は「黄金期」という言葉を使いたくて仕方のない人がこの板にはいるようですが
僕らの年代は全員呆れてますよ
J1の上位に返り咲くまでその言葉を使用禁止にするくらいじゃないと根本的な改革にはならないんじゃないかな
結局その人の中では例え口でなんと言っても、
良かった頃に戻る的な思考が抜けてないんじゃないかな
返信
超いいね
1
超いいね順
📈超勢い
1332677
☆ああ
2025/08/15 20:29 (Android)
>>1332675
一部のサポーターとフロント以外は目覚ましてるっしょ。
現場の監督と選手も馬鹿じゃないから分かってると思うよ。
返信
超いいね
3
超いいね順
📈超勢い
1332676
☆ああ
2025/08/15 20:28 (Android)
>>1332673
正直今のジュビロは沼津と同じくらいの強さだと思う。
返信
超いいね
3
超いいね順
📈超勢い
1332675
☆ああ
2025/08/15 20:27 (iOS18.5)
清水ガー、水戸ガーとか他チームの事なんて語ってれるような状況じゃ既にない事に気づけよ笑
もう明日仮に水戸に勝ってももはやPO圏にすら入れず、シーズン史上最悪な順位で終わる可能性すらある。
清水はJ1、水戸は首位。うちはJ2で8位なんだよいい加減目を覚ませ。
返信
超いいね
13
超いいね順
📈超勢い
1332674
☆ああ
2025/08/15 20:20 (Android)
あの頃のように強く、魅力的にって囚われてるのは本当に良くない。
黄金期はあって、確かに誇らしいけど、そのスタイルはほんの数年だけの話。
これからは新しいジュビロのスタイルを探すところから始めないといけないと思う。
返信
超いいね
6
超いいね順
📈超勢い
1332673
☆ああ
2025/08/15 20:18 (Android)
>>1332665
練習がヌルいと感じようが何だろうが、今のジュビロよりも強いし、格上なのは間違いないですね。
返信
超いいね
6
超いいね順
📈超勢い
1332672
☆場所
2025/08/15 20:16 (iOS18.3.1)
場所取りで水戸に迷惑かけるな
返信
超いいね
4
超いいね順
📈超勢い
1332671
☆ああ
2025/08/15 20:15 (Android)
>>1332660
ほんとにね。水戸戦で歌ったら、水戸という街を誇りに思っていることになるけど、ありえないよな。
返信
超いいね
1
超いいね順
📈超勢い
1332670
☆ああ
2025/08/15 20:13 (iOS18.6)
>>1332662
一個人の感想で全てわかったような事言うのは危険ですよ。
返信
超いいね
0
超いいね順
📈超勢い
1332669
☆ああ
2025/08/15 20:02 (iOS18.6)
ヤンならハッサンのが良かったヤン
と言われないように挽回してくれ!
返信
超いいね
2
超いいね順
📈超勢い
1332668
☆せい。
2025/08/15 20:00 (iOS18.6.0)
ヤンはまだまだ試すべきだ
DF、守備というのは連携、約束事、展開の読み等が何よりも重要だと個人的には思う
ヤン個人の能力はもっと違う形で発揮されるはずだ
それを形にして行くのは個人ではなく、トレーニングやミーティングで選手同士の擦り合わせと、監督やコーチ陣スタッフの考えを取り入れてマッチングする作業の繰り返しが必須だ
ヤンは、これまでの経験の上で必死になってやっているはずだ
DFに個で結果を出すというのはなかなか評価に至らないと思う…
局面ごとに、一対一の場面は個の闘いにはなるのだが、その周りでどうフォローするのか?が重要で失点を防ぐのは、ボールホルダーよりもオフザボールのポジショニングやマークの受け渡しだと考察する
そういった守備戦術の所がジュビロさないがしろにされ続けられている…
とにかく"失点しなければ負けない"
この当たり前のところを掘り下げるべきだ
江崎、グラッサ、ヤン、為田、上夷など(他にも居るが…オジサン特有の固有名詞が出てこない…)
メンツは悪くないはずだ
当然、守備はDFだけがするものでは無い
やっぱり、そもそもの守備戦術を重要視することが重要で"守って攻める"の当たり前を構築すること、それに尽きる
"個人がチームの穴となっているのでは無い"
とつくづく思うジュビロだと…
返信
超いいね
3
超いいね順
📈超勢い
‹‹前
1ページ目
2ページ目
3ページ目
4ページ目
5ページ目
6ページ目
7ページ目
8ページ目
9ページ目
10ページ目
11ページ目
12ページ目
13ページ目
14ページ目
15ページ目
16ページ目
17ページ目
18ページ目
19ページ目
20ページ目
21ページ目
22ページ目
23ページ目
24ページ目
25ページ目
過去ログ
次››
⚾
ベースボールクラブ
プロ野球(セ・パ)掲示板
🏀
バスケットボールクラブ
B.LEAGUE(Bリーグ)掲示板
🏉
ラグビークラブ
LEAGUE ONE(リーグワン)掲示板
🏐
バレーボールクラブ
V.LEAGUE(Vリーグ)掲示板
-
BESTHIT-BBSmini
-