100040☆せい。 2016/03/20 19:34 (iPhone ios9.2.1)
男性
リスタート時のボールウォッチャーになりがちな所。
カットインして来る相手をズルズルと下がってしまいシュートまで打たしてしまう所。
攻撃時にボールロストした時、ボランチDFの
ポジショニングが間延びして相手にとって都合の良いスペースが空いている事が多い所。
だいたい以上がウチの守備的意識に欠けている部分でしょうね〜。
いくらカミンが神セーブをして失点を減らしてくれているが、本当のところはカミンが目立つよりも目立たない方が良い。
皆さん承知の通りだと思いますが…
まぁ、シュートが0本なんてことはまず無いとしても強引なシュートしか無い形まで相手を困らせる事が出来るのが個人的には理想なんだけどなぁ〜。
名波からすれば、こんな事は当たり前に承知しているはずだけど…
なんか違うって違和感を感じているのは私だけでしょうか?
今はもうちょっと違う形でやらんといかんでしょ?
J1なんだから今シーズンの舞台は。
J2で優勝目指す立ち位置とはまるで違う。
名波本人も言ってた通り、リアリズムを追求する時でしょ今はね。
ホント頼むよ、名波!