100764☆773 2016/03/25 22:34 (iPhone ios9.3)
昔2ステージ制で、大量に年間勝点差をつけた鹿島にチャンピオンシップでかっさわられた苦い経験を逆手に取って、今年は2ndで優勝して年間王者になればいいんだよ。

というのはまあ現実味が薄いとして、2ndでは上位を窺えるくらいにチームとして成長して欲しいよね。
康太、宮崎、大井、森下、太田、ジェイなんかは年齢的にも完成された選手で、ここから劇的に伸びるわけじゃない。
アダ、太亮、康裕あたりはそろそろ中堅年代だがまだ伸びる。
祐希、荒木、石田、航基なんかはまだこれから伸び盛りの年代。
つまりチーム力を上げるためには若手のレギュラー奪取が不可欠です。
名波も当然それを期待してるからこそ、あえて最初は序列にこだわった起用して、ベテランの限界を確認し、若手の台頭を呼び込んでいる部分もあると思います。
ヤンツー時代の、偏愛による若手選手起用はいい結果を生みませんでした。控えに回された実績のあるベテランの不満が溜まり、一方で実力より期待優先で起用された若手が伸び悩むという悪循環があったと思います。
山本康裕にしても、チームを離れていた選手だからシーズン当初は控え扱い。ここに来て康太が限界を見せてることもあり、今後は康裕がファーストチョイスになっていくかと思いますが、これはみんなが納得できる形ですよね。
同様に他の若手も実力でポジションを奪って欲しいし、ベテランは奮起して限界を超えて欲しい。
ここ数試合勝ててないけど、チーム内のフェアな競争が始まった感じがして、この先期待できるんじゃないかなと思いますね。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る