1027893☆sei 2024/05/26 11:15 (iOS17.4)
若手は及第点

植村、海音を筆頭に平川、西久保、古川、藤原…と
試合に少しでも出番があり、頭角を表す場面もチラホラと見かける
まぁしかし、他チームの同年代の選手たちと比較すると少々の物足りなさは否めない気もするが…

危なげながらも、何とかやっていると思う横内ジュビロ
手腕としては新米監督らしい(?)保守的な所と、これまでとは変わって新戦力を積極的に起用する所があり、トータルで見れば良くやっていると評価出来ると個人的には思う

当然、全肯定という事ではなく采配の部分ではやや保守的な部分に疑問に思うところはある

今シーズンはまず"J1残留"がマストで最優先の課題であって、内心斬新なアイデアもあるはずだがそれを実行するタイミングではないというのが、横内氏の考えだと考察する

その上で若手の底上げが大事であり、慎重な起用に表れていると思う

そもそも、というか残念ながらジュビロの若手に"スペシャル"は居ない…と思う、あくまで個人的主観ですが…

だが、植村はホント良く伸びていると思うし、期待に答える働きをし、この先のジュビロの一角を担える期待出来る存在になりつつある
これは起用を続けることの意味を証明していると思う

平川は適正ポジションを見定めるのに、苦労していると見受けるが能力的には充分目処がたつ存在になった

まぁ、実のところこれだけでも横内氏を評価すべき事だと思うし、海音、藤原、古川、西久保という戦力値を今シーズンはしっかりと視認出来ている

先にもあるが"そもそも"の戦力である若手たち
あまり急いで結果を求めるのは酷というもの

これら若手をフォローする外国人やベテランがいるという事でまた "ガマン" する今シーズンなのだろう

ただ、横内氏にはもう少しだけシビアな起用に期待したいですが…我慢、我慢




返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る