1038064☆青風◆2kGkudiwr6 2024/06/13 15:24 (Chrome)
公式にあがっている昨日の大貴のコメントに『チームとしてやろうとしていることはある程度みんなで共通認識を持っていて、大きな枠組みとしてはトライできていたのかなと思います。』とあります。
J1リーグ戦でも、よく山田あたりがチームとしての方向性は間違っていないといったコメントを残すけど、この大貴のコメントも似たような感じですね。
昨季からのサッカーを見ても、縦に速いサッカーを目指す感じはなく、ボール保持にこだわり、攻め急がないスローテンポな省エネサッカーといった感じでしょうか。
相手がしっかりと守りを固めたところを崩すために、手数がかかってしまう、ビルドアップ中のロストからやられる失点と、リスクが大きい割に得点につながらない効率の悪いサッカーに見えますね。