1079906☆セグンドケイ 2024/07/21 15:33 (iOS16.0.2)
今は昔と違って分析担当や監督を補佐するスタッフの質もだいぶ進化してるから(磐田はコーチの質はなんとも言えないが)監督だけ変えれば良くなるっていう現象は起きにくいと思います。

一時期大宮がベルデニックか誰かに変えてずっと負けなしみたいなことあったけど、ああいう現象は起きにくいかと。

やっぱり、アスリート能力がモノをいう選手の「個」の質に左右される部分が大きいかと。

そういう意味では今の川島永嗣以外のGKのサイズ感含めたアスリート能力や松原、植村の素走りのスピードの無さ、ペイショットとスピードの無さもそうだし、ボランチに関しては総合的に能力足りてない選手層だし、誰が監督やってもお世辞にも10位以内すら夢のような戦力かとは思います。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る