1080557☆げげげげ 2024/07/22 04:54 (Chrome)
男性 38前列。歳
21日の試合(鳥栖対広島」
21日のJ1試合は、鳥栖対広島の1試合があり、1−4で、アウエーの広島が勝利し、磐田の順位は18位のまま。19位は鳥栖。最下位札幌のままです。
他クラブの敗戦喜ぶのは情けない。
主な目立った選手です。
鳥栖:横山夢選手は小柄ですが、動きが速く、運動量豊富なスーパーサブ的役割に適した選手。富樫桂馬選手は進退大きく、フィジカル強そう。GK朴選手は、元々は可ン国席ですが、日本国籍を取得した選手。韓国は、反日感情が強いことは皆さんもよく知るところ。理由はわかりませんが、韓国の家族からすれば、汚れた人間でしょうね。身長も180CMみたいですが、あんていした」守備を途中までしていました。
入浴・終身時間があったので、途中で観るのをやめていたら、いつの間にか4点穫られていた。
はじめ、広島が松本選手がゴールで先制。1点差のリードを安定したパス回しで、1点差をキープ。後半同点二されるも、追加特典を、後方からの縦パスでカウンター攻撃の広島が追加点。ここまでは観ていました。まあ、堅実な試合運びの広島なら」、なんとか勝利するものと確信し、入浴。磐田の選手との違いは個々の選手が、場面場面で、何をしなければ行けないか理解していることだと思います。その為、1点リードでも安心して観てられる。まあ、完全に第三者観戦でもありましたので、ただ、同点にされた時は、「まずい、磐田の順位が・・・・」とかんじては居ました」。


広島は、決勝点を演出した松本泰志選手は、ボランチですが、ビルトアップして、利き足でない左足でネットを揺らしました。好調時の上原みたいな選手。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る