1085321☆ZZZ 2024/07/27 07:08 (Chrome)
男性 25才歳
グラッサ移籍とビジネス
>の>1085287現状のジュビロの外国人、ペイ、ジョゼ、レオ、クルークス、ヒルとグラッサの6人と外国人のエントリー枠5名をすでに、1名超の不経済、かつグラッサは最も年俸が高い。ヒルは元々、昨年オフにジュビロがオファーしたが、欧州はシーズン中だからと断れた経緯があるらしいね。ジュビロがオファーした理由は、グラッサが3年契約の最終年で、結局、今年の1月12非ようやく、契約更新。サポも安堵させた。おそらく契約は、単年で、来年の1月末までと推定。もし、オファーあるなら、高値で、しかも海外クラブなら、外貨獲得し、売るのもビジネス。グラッサ居なくとも、CB、日本人でまかなえば良い。もしくは、京都かのクラブで、期限満了したインドネシア国籍のCBを保有クラブと交渉し、かくとくするのもいい、提携国枠を有効活用できる。インドネシア国籍と言っても、インドネシアは戦時中から戦後直後、オランダの植民地だったので、オランダ人が国席取得したものでしょう。そのため、フィジカルも強い。私が提案した、牟田雄祐も、カンボジアリーグでプレーする選手でないはず。まだ小さい子供もいるなら、日本帰国はうれしいだろうし、まして、J11クラブなら古巣名古屋出なくとも喜ぶと思う。日本人なので、就労ビザももちろん不要。体格も慎重187Cmと、ほぼヒルと同じで、この2名がCBなら、フィ時カル、空中戦頼もしい。
まあ、グラッサファンにはつらいかもしれないが、来れもスポーツ界のビジネス。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る