1107654☆あらら 2024/08/20 08:54 (Chrome)
男性 28歳
これからのジュビロ
以前から、この板で、監督解任論出ていましたが、監督は、やめるとしても退任でしょうね。一応、補強禁止下の中、J1昇格を達成したし。解任はできないでしょう。ジャメがこの時期いなくなるということは、フロントと本人の判断でしょうから、やめても、辞任という形を取ると思うのです。戦争でいえば」、投降でしょうね。責任は、藤田SDがとるでしょうね。大スポンサーの静岡新聞に、社長と趣、最低限の目標は残留としたのですから。
どういう形になるのか、わたしにもわかりませんが。大宮が!100%株式を保有するNTT東日本の株を、すべて、オーストリアのレッドブルに売却し、大宮を売却したように、個人的には、浜浦社長も、(株)ジュビロの株式を害し会社に売却し、新生住ビロを再建したらどうかなとおもいますね。藤田SDは、辞任という形で、逃げるのではなく、ジュビロ再建に尽力してほしいです。売却先会社は、中東か、米国IT会社ですと、資金力たらふくで、すごい選手をかき集められそう。ただ、個人てきには、ジュビロの黄金期を知っているだけにさみしいです。または、「HONDA」なら面白い?。もしくは、静岡県西部エリアを統合し、HSYジュビロとか?昔、フリューゲスが無くなった時、マリノスに吸収されたような形で、静岡西部エリア、二輪メーカー3社が合併。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る