111522☆せい。 2016/06/22 21:20 (iPhone ios9.3.2)
男性
DFは ”個” の場合、身体能力と流れを読む能力が ”肝” だと思う。
そしてチームとしての場合、監督が示す戦術と作戦がモノを言う。
昨シーズンからガラリと変わったDFライン。
ここまでは及第点だと個人的には思う。
しかしそれはチーム目標が ”J1残留” だからこそで、その先はというとチームとして課題は山積み。
やっぱりJ1は甘くない。
チームのストロングポイントを簡単に抑え込む能力を持つタレントが揃っているチームが壁となっていますよね〜。
DFラインについてはまずまずだと思うし、今後洗練していけば良くなって行くのでは?
逆に攻撃については今のままではヤバイですよね〜。
祐希が移籍なんてことになればチームとしても攻撃の軸としてもリセットって事になりますからね〜。
点を取らなければ勝てんし、点を取られれば負ける。
バランスって難しいですよね〜。