1115817☆青風◆2kGkudiwr6 2024/08/27 16:37 (Chrome)
>>1115774
守備となったら一人が当たりに行く、その空けたスペースは他の選手がカバーするのが連動です。
それはレオ・ゴメスのところだけじゃなく、SBが出ればボランチかCBがカバーするわけで。
そのカバーするために、各々がスプリントしないから、常に後手後手となって苦しくなる。
そういう意味では、前から2度追い、3度追いしてくれる渡邉のスプリント・プレスバックは本当に助かる。
後ろのポジションが出ていくと、その分後ろの手駒が一つ減ってしまうので、渡邉のように一人一人がしっかり走れば必ず強度は上がる。
走るサッカーを目指したはずの昨年から、そこをしっかり求めてこなかった監督・コーチの責任は大きいと思います。
今のジュビロはそういう全体の強度がないし、ここ数試合大きくサイドチェンジしてジュビロのウイークポイントを突いてくる相手の狙いを見ても、スプリントできるレオ・ゴメスは、ますます外せないと思うんですよね。