116563☆もも 2016/09/13 11:23 (Nexus)
神戸は奪ったらシンプルに正確なロングパスをFWに蹴ってきた。
磐田はそれに付き合わされて後ろの運動量が多くなった。
相対的に、
神戸は前線の運動量が多く後ろは少ない。
磐田はFWの運動量が他より少ない。
磐田のフル出場した選手の中でアダが一番運動量少なく、ジェイがその次に少ない。
この二人は72分しか出てない上田よりも運動量少ない。
大活躍のPJより1.5キロくらい少ない。
ただ運動量があれば良いとは思わないが、FWは最低限
ロスト後の切り替えとファーストディフェンス、最終ラインが下がったら自分も自陣まで戻ること、相手ビルドアップ時ボールより下がること
などの基本的なことはやってもらいたい。