117871☆KARA 2016/09/27 23:39 (SO-03H)
みんなイメージで語りすぎだわ
イメージが真実のような言い方してるけど、それは違うわな
ドン引きサッカー出来ません
屈強なCBがいない、ヘッダーと呼ばれるような自陣でボールを跳ね返せる選手がいないからです。
数字出てます。自分で調べてください。
跳ね返せないのに、ドン引きやります。放り込まれます。競り合い負けます失点してます。これを今勝てないからやれ。上手くいかない現状=理想を追い求めてる、現実的なサッカーやってないではないでしょ。
今の磐田には、ハイラインのサッカー以外にないのよ守る手段が。
マリノスとかみたいに中沢とかいるならまだしも。
19:31さん
愛があるから強くなるとは限らないじゃなくて、愛がなければ強くはならないと思うってだけです
プロだから監督引き受けます。でも本当に内部的な構造とか色んなところまで、見直したり出来る人がいただろうか?選手の獲得するにあたっての判断材料もかなり変えたし、それは構造的にも。
関塚、シャムスカ名の知れた監督も駄目だった。
プロ意識+アルファなきゃもうこのクラブは救えないところまできてる
監督を信じてどんな状況でも進み続けるしか道はない