118972☆J.BOY 2016/10/05 22:37 (501SO)

水を差すようで申し訳ないが…

前に降格のピンチにたたされた(2008年)から、アウェイのゴール裏では応援の団体さんたちが言ってた…

「我々ゴール裏サポーターが状況も考えず、ただただ勝ち点3を望んでの応援をしてきてしまった。勝ち点1でも良い試合もあるし、展開的に3など難しいのに我々のために3を目指しすぎて0に終わってしまった試合もあった。反省してる。今後は勝利を見たい気持ちをグッと堪えてでも、試合によっては1を取らせる応援をしていきます。」

鮮明に記憶に残ってる。

俺は、このときのリーダーも名波の発言も正しいと思う。
最高が無理な展開の時は次に良いことを選ぶ。

非常に判断が難しいし、ある意味切ない事かも知れないけど、現状を踏まえての決断。

もっと言うと、過去の栄光とそれによるプライドがサポの思いと共に邪魔してるんじゃないかと思う時がある。

そんなものがないクラブの方が戦いやすいし、粘り強さがあるのも同じ理由。

出過ぎた事を言って申し訳ないが・・・

返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る