1212109☆ああ 2025/02/03 18:16 (iOS16.7.10)
今年上手くいくかはハッチンソン・オントンがどれだけチーム全体をアタッキング・フットボールで洗脳出来るかに掛かっていると思う
ポステコがまさにそういう監督でドキュメント見ると選手へのハッパの掛け方とか
アタッキング・フットボールへの信念がある意味狂気じみている
選手に向かって例え多少失点しようがこのサッカーで絶対勝てるんだと必死に信じ込ませようとしている
マリノスの1年目で残留争いしてもリスク取ってやり方変えずに2年目で優勝とか
スパーズでプレミアの猛者相手に何度手痛いカウンター食らっても曲げずにポゼッションサッカー貫いたりとか
ミシャとも似てるがフロントも含めて信念ないと続かないと思う
多少なりとも選手の質で上回れるJ2で始められたのはまだ運が良かったが
それでスタートに失敗した時に我慢して貫けるか