122373☆773 2016/11/21 14:37 (iPhone ios10.1.1)
結局さ、黄金期の前にいたお手本となる選手が凄かったじゃん。
1988EUROで優勝した伝説のオランダ代表でもレギュラー、同年PSVでもチャンピオンズカップ優勝を果たしたファネンブルグ
→藤田俊哉らに影響 その後のジュビロのチームカラーを決定づける
1990W杯で得点王となりイタリア3位に貢献したスキラッチ
→中山雅史らに影響 日本人得点王の系譜に繋がる
1994W杯で優勝したブラジル代表のキャプテンを務め代表cap90試合以上のドゥンガ
→福西崇史らに影響 勝利へのメンタリティを植え付ける
いくらジェイが元イングランド代表といっても出場1試合だからね。
中村俊輔みたいな選手は90年代のスター外国人選手と同じ効果をもたらしてくれると思うよ。