1232740☆いい 2025/03/13 15:58 (Android)
ペイショットのポストが云々落とし云々てよく話題に上がるけど、そもそもペイがいい形で競れるシーンって1試合にそんなにないよね
昨日の川崎とか神戸のACLみたり他のチームの試合とか見ててもよく思うんだけど、後ろからのロングボールだとかポストに当てるボールがジュビロの場合は悪すぎると思う
グラッサはまだいいけど、松原や川島からのロングボールなんて誰もいないところに相手へのプレゼントパスばっかりだしね
神戸はやり方が違うから参考にならないかもだけど、神戸の場合はロングボールが来ても必ず誰かが競れて、その周りに2枚はいるし、川崎にしてもビルドアップで相手に嵌められてのロングボールでも誰かが近くにいることの方が多いと思う
チームとしての決まり事とかの差なのかなんなのかは分からないけど、そもそもペイがどうのって段階じゃないと思うんだよね
もっと後ろからのボールの質が上がって、ペイが必ずと言っていいほど競れる体勢になったり、両ウイングが裏抜け出来るようなボールにならないと、その辺の判断は出来ないと思うんだけど