1247549☆青風◆2kGkudiwr6 2025/04/06 20:03 (Chrome)
>>1247538
ハッチンソン監督は、相手に合わせるよりも自チームのやり方を重要視しているので、横内前監督のように相手に合わせて自分たちの強みを消してしまうサッカーはしない、良くも悪くもブレないところがありそうですね。
攻撃面、ペイショットの存在は相手にとっては確実にイヤなので、マークも厳しくなる傾向が見えます。
ペイショットがサイドに流れたり、低い位置に落ちてきたりすると、その動きに合わせて相手も引き連れてくるので、空いたスペースを活かすことは戦術として共有したいところです。
これが出来れば、ペイショットのピッチでの存在価値は格段に上がる。
さらにはセットプレーからの失点が多いジュビロは、ペイショットを外すとますます高さが足りなくなるので、簡単にスタメンから外すことは出来ないと思います。
渡邉りょうを起用となれば、佐藤とツートップにするといったかたちで、戦い方を大きく変える必要がありそうです。
個人的には、ボランチの組み合わせを変えるほうが、先に打つべき手だと思います。