1257827☆青風◆2kGkudiwr6 2025/04/21 19:56 (Chrome)
>>1257782
昨日の投稿でも書いたように、河治さんやオーサキ監督の記事や動画を見たり、ハッチンソン監督のコメントからもボランチのタスクに関しては理解もありますが、それを踏まえての評価として個人的には疑問符です。
やっぱりジュビロに今足りないのは、チーム全体を見てボランチの仕事量だと思っています。

昨日の秋田は、ジュビロにとって本当に相性の悪い相手でした。
その中でも、ペイショットが相手を背負いながら倍井とのワンツーとか、再現性のあるカタチが垣間見えたように思います。
エリア内では相手も強く当たれないし、そこで背負ったプレーは相手にとっても厄介です。
エリア外ではもう少し踏ん張って欲しいと思うけど、ペイショットが高い位置でプレー出来る状況を作れていないことのほうが問題だと思っています。
ボランチが運動量を増やし動き方を工夫すれば、角だってもっと使えるスペースが出来るし、高い位置にボールを引き出せる。
ペイショットの代わりに佐藤や渡邉を起用するにしても、ボランチの仕事量が一番足りてないと思うので、個人的にはそこを改善する必要があると思いますね。
ボランチが直接縦に刺す必要はないけど、チームとして刺せないまま中央を使えないのでは、ここから大きく好転できそうにないと感じています。
監督の理想を追うことも大切だけど、チームに合った戦術としてのアレンジ、対戦相手によっての変化も必要だと思います。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る