1262317☆ああ 2025/04/27 17:11 (iOS18.3.2)
サポ歴が浅いので教えていただきたいのですが、、
タイトルをたくさん獲っていた時から低迷しはじめてしまったきっかけ?ターニングポイント?ってなんだったのでしょうか??
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:6件

1262580☆ああああ 2025/04/28 16:41 (Chrome)
男性
>>1262317

明確なターニングポイントは特にないと思う。リーグ内での資金力が相対的に右肩下がりで下がり続けた結果、集められる選手のレベルも右肩下がり、成績も右肩下がり。黄金期にはリーグで2〜3番目くらいのチーム総年俸だったのが、分かっている中で最新の2023年は19位まで落ちてる。
返信超いいね順📈超勢い

1262378☆ああ 2025/04/27 20:44 (iOS18.4.1)
>>1262317

地元を蔑ろにしたツケ。
返信超いいね順📈超勢い

1262367☆ああ 2025/04/27 20:04 (Android)
>>1262317

それはね2003年、あともう少しで優勝だったのに最後の最後でマリノスに持っていかれたところか2004年東京v戦でゴンが思い切りPKをバーに当てて逆転されたところかな。あの頃は高校生だったけど、こんな酷い状況は予想していなかった
返信超いいね順📈超勢い

1262348☆ああ 2025/04/27 18:50 (Android)
>>1262317

2005年にユースからトップ昇格6人させたのが良い例で、年齢的に中堅がほとんど揃ってなかった。当時は西と前田ぐらいしかいなかった。その割に強化部は高卒ばっか獲得し、またセンターラインの補強を怠ってた。ヤンツーさんになってやっと大卒に目を向けるようになった。
返信超いいね順📈超勢い

1262321☆23 2025/04/27 17:23 (iOS18.3.2)
>>1262317
何も継承していかなかったから

中山服部俊哉名波鈴木田中福西奥と、それぞれが何も次の世代に紡ぐ事なく菊地西成岡前田犬塚加賀松浦の世代に変わってしまった

特に山下昌邦によって進められた世代交代は酷かった

鹿島らしさやだ浦和らしさが構築していく中、ジュビロらしさは一時のタレント集団がタイトル取りまくっただけでその後何も継承していく事なくタレント達はみんな去っていったとさ

という私の感想
返信超いいね順📈超勢い

1262318☆ああ 2025/04/27 17:15 (iOS18.3.1)
>>1262317

世代交代の失敗です
返信超いいね順📈超勢い


🔙TOPに戻る