1266637☆ああ 2025/04/30 11:06 (Chrome)
>>1266620
まさにこの言葉がぴったり。
自陣から繋いでいく収支がずっとマイナス赤字状態。
ちょっと寄せられたら横パス、またちょっと寄せられたら横パス、逃げ場がなくて苦し紛れのロングボールorキーパーにバックパスから蹴り飛ばす。
狙いも何もなくいきなり飛んでくるロングボールになんて前線は対応できないが、逆に相手は狙い通りにハメて蹴らせてるから準備万端。収めるどころか競り勝てるわけないよね。
永遠にハマっていくうちにだんだんミスが出て、奪われてピンチ増。
前線はいくら動いてもパスが来ないか変なロングボールに走らされたり、自陣自滅ミスのカバーに戻り体力消費で動けなくなっていく。
ずっとコレなのに対策も修正もない。強いて言えばやってそうなのは各自の運動量を上げるということくらいか。
今のジュビロはJ2の19位のチームが中2日でチェックした映像での対策(山口の監督談)でサクッと戦えちゃうレベルのチーム。