1266731☆ああ 2025/04/30 13:03 (Chrome)
シンプルにペイショットに向かって蹴ってのセカンド狙い+両ウイングを裏に走らせるでいいんだよ。後ろからハイリスクにダラダラ繋ぐよりも即自陣脱出して相手陣内で戦えるようになるし。
今みたいにいつくるか分からんタイミング共有皆無な雑なボールを蹴り飛ばしたり、急に受け手の足元に入れたところで準備が出来てないんだからどうにもならん。しかも相手の視野内思惑内なんだから全部潰されて終わり。
最初から蹴る前提+セカンド前提なら前線も合わせやすいし準備もしやすい。しかも相手の最終ラインも下がるし、ラインが下がればハイプレスの頻度も減る。下がってくれれば繋ぎも活きてくる訳で。
少なくとも今みたいにハマったままのハイリスクノーリターン状態で自滅するよりも試合になる。
マジで日頃の練習で何をやってるんだろ?ハイプレス成功前提、自陣脱出前提の攻撃練習しかしてなそう。そして紅白戦ではAチームもBチームも自陣から出れずにハマって終わってそう。