1270902☆ああ 2025/05/04 08:51 (iOS18.4.1)
岐阜は大木で山雅は霜田が監督時代と同じ流れを歩んでる。
開幕直後は相手に手の内がバレてないから通用するが対策された途端に結果が出なくなり泥沼へ
選手は楽だろ。ハードワークしなくて各駅停車の横パスバックパスを繰り返してOKなんだから。
10年前くらいから運動量をベースにしたサッカーが主流になりつつある中で昨今は交代枠5人で更にその流れが加速している事に気付いてないどころか20数年前の黄金期のやり方を目指しているんだが黄金期の時も選手は相当な運動量を求められていた事を俊哉は忘れている