127632☆たた 2017/01/30 17:14 (SOV33)
ただの独り言として聞き流してもらっていいんですけど
みなさん提案なんですけど
観戦中のため息やめません?
例えば川辺からズビシッと小川航にすごい縦パスが入ったとして…
小川がトラップ大きくなって出てきたキーパーに取られるとするじゃないですか
そうするとあ〜小川〜みたいになるじゃないですか
じゃなくて
すかさず拍手と川辺の縦パスのトライに対するコール
ため息よりもいいプレーに対するいいぞもっとやれの雰囲気の方が
スタジアムが前向きになれると思うんですよね
だから正直
ずっとチャントを歌い続けてしりつぼみよりも
ゲーム展開に応じてビシッビシッとコールで対応する方が締まる気がします
サッカー知ってるゴール裏の方々なら
ヨーロッパとかのスタジアムの雰囲気わかると思うんですが
ため息もあ〜、じゃなくて、う〜で(笑)
歌の声量がどうしても出ないなら
こういうとこの雰囲気づくりはどうでしょう?
長々すいませんでした