12840☆頑張れ 2014/07/24 18:36 (iPhone)
ご報告
テーマ:ブログ
いいね!(42) コメント(6)
この度、ドイツ2部のカールスルーエに移籍することを決めました。
サポーターの皆さんには直接お礼を伝えたかったのですが、このような形での挨拶となってしまいすみません。
また、この移籍に伴い色々とご心配をお掛けしました。
言うまでもないことですが、今の僕がいるのはジュビロ磐田というクラブがあったからです。
下部組織での10年間。
プロとしての3年半。
25歳の僕は、人生の半分以上をサックスブルーのユニフォームと共に歩んできました。
夢であった海外挑戦が出来るのも、ジュビロに育ててもらったからです。
そのジュビロを、J2に降格させてしまった上に、決して楽とは言えない昇格争いの最中にチームを離れること。
とても申し訳なく思います。
チームからも誠心誠意の慰留をしていただきました。
それでも、年齢や将来を考えた時にチャレンジをしないという選択をすることは出来ませんでした。
今回の移籍に伴って、僕は様々なことを感じました。
先程も触れたように、ジュビロ磐田というクラブがどれだけ自分を評価し、大切にしてくれていたかということ。
このような状態でも、僕の将来を思い背中を押してくれたチームメイトの温かさ。
熱く支え続けてくれたサポーターの皆さんが僕にかけてくれていた想いの大きさ、そしてそれに対する自らの想い。
ありきたりな言葉になってしまいますが、ジュビロ磐田に関わる全ての人に感謝の気持ちでいっぱいです。
ありがとうございました。
今日から、ジュビロ磐田の山田大記ではなくなってしまう。
その事実を思うととても寂しくも感じますが、この時期にチームを離れる責任と決意を胸に、自らが決めた道を突き進みたいと思います。
プロに入った当初から口にしていることですが、僕には3つの夢があります。
ジュビロで優勝すること。
海外で活躍すること。
W杯に出場すること。
まだ一つも叶えられていませんが、この気持ちは今も変わりません。
最後になりますが、
許される事なら、さよならではなく、行ってきますと言いたいです。
そしていつか、ただいまと言って帰ってきたいです。
サックスブルーのユニフォームを着て、またヤマハスタジアムのピッチに立ちたいです。
その日を迎えられるように、成長した姿を見せられるように、頑張ってきます。
今まで、本当にありがとうございました。