1292514☆せい。 2025/06/01 08:16 (iOS18.5.0)
出来れば勝ち点3だった…
おおかたの意見通り、レフェリングに問題があったと思うが…
まぁ、あまりにも悪質なパターン以外は、サッカーってこういう所も含めてサッカーだと受容する事にしている
凌我、后
今日は決定機が幾つかあったよねぇ…
2人合わせた決定機の内、一つ決めていればねぇ…
と、言うのも本音ではあるけど負けなかった事に意義があるゲームだったとも思う
ここ数節でチームとして、かなりバージョンアップして来ている様に感じる
角はもう間違いなくチームの"核"で欠かす事の出来ない存在
金子も同じく、機動力の源ともなる存在感を示している
徳孟ももうスタメンの座を奪っても何もおかしくない働きをしている
ここ数年、こんな期待感のある新戦力や魅力を纏ったチームは無かった訳で今日の様な惜しいゲームだったとしても"伸びしろ"を感じることに次節が楽しみで仕方ない気持ちは久しぶりだ
ただ、昇格を目指す事を確実に見据えていく事を大義として進んで行かなければならない
やっぱり、そういった意味で"守備"は早急に改善する事だ
ゾーンとマンツーの切り替えとマークの受け渡しのタイミングの改善を徹底すべきだと思う
クロスやドリブルの侵入はある程度仕方ないとしても、フィニッシュさせない事に目を向けるべきだ
ボールホルダーに対する選手と、それ以外の選手同士の認識の擦り合わせが昔からズレるのがジュビロの守備の弱点だと思う
当然、対策はしているのだろうが選手個々の領域で対処して欲しい部分もある
強くなる兆しは確かに見えている
やっぱり守備をもっと掘り下げるべきだ
そう感じたゲームだった