132164☆Schi 2017/03/15 22:07 (iPhone ios10.2.1)
男性 57歳
ショックないです。

後半が一軍のいない時の正味の磐田ですから。
ただその中にも、まだカタチにはなりきれず散発的ではあるものの固められた狭いところでのコレクティブなチャレンジのようなものは視えたし、そうした微光で逆に照らし出される骨董屋の片隅のどうにもならないシャビーな処分品たちの戦意の欠如も視えた。自分が未熟なバイヤーとしての目で仕入れてきた者たちとどういう別れ方をするかは来季の課題だろう。

俊輔がスタンドで観てましたね。
口直しに俊輔のインタビュー記事「中村俊輔を直撃!Aなぜ磐田だったのか? 」を読んでいた。なかなか味わいのある記事。

磐田の、というより名波の「人を大事にする」ボトムアップ型のコンセプトに共感しつつ、レッジーナ時代の厳しい競争社会の体験に触れ、チームメイトは敵でもある、と述べている記事だった。

スタンドの俊輔はきっとルヴァン初戦のピッチを俯瞰しながら、使い途のある選手とそうでない選手を厳しく選別していたはずだ。

その眼をどう監督の立場と擦り合わせるかも今年の課題に違いない。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る