1334753☆せい。 2025/08/17 09:52 (iOS18.6.0)
本気で強くなって行くのなら…
クルークス一辺倒では行き詰まる
ベースとしてはクルークスからのクロスはこのまま行けば良いかと思う
今節の1点目が良い例だと個人的には思うが、クロスから綺麗にワンタッチでゴールが理想的だが、一つ経由することで相手は混乱する
クルークスも、この辺を柔軟に対応出来れば更に強力なWGになるはずだ
むやみに放り込むクロスは控えて、一つは繋げる意識をもっと強くして欲しい
グスタボも角も受ける動きは長けている訳で、もっと"素材を活かす"スタイルを模索していく事を望む
攻撃については改善は難しい訳では無いと個人的には思っている
やはり問題は守備だ
ボランチがカギとなるのは周知の事実
前節までの相手の様なストロングスタイルにどう対応するか?
それは多分球際の問題で、止まったり戻ったりが一番の問題点だと考察する
そこで力也だが、質は悪くないがとにかく足らないのだ
止まるのと戻るのはハイプレスして来る相手にとっては格好の狙い目だと気付くべきだ
やはり"前へ"の意識は絶対的な約束事にすることで、空いていれば運ぶ、ボランチの位置からならば前線へのパスも上を通したとしても精度は上がるはず
リズムを緩める、止める選択はやむを得ない状況以外無くすべきだ
チームとしてのグレードを引き上げるには、力也"レベル"では足らない
観てる側も、そこを厳しく観て行くこともチームを分析する材料かと思う
パンチのあるチームを個人的には望む
無難で綺麗なサッカーもほんの一部でいいが、見ていて思わず唸ってしまうサッカーを望む