134171☆Schi 2017/03/24 00:57 (iPhone ios10.2.1)
男性 57歳
極端な話、ドーハから南アまでの世代で清水と藤枝の二地域出身の選手だけで1チームつくったら、鹿島のタイトル数が霞むほどのチームができたはずであることは確証レベルだと思われます。澤登と名波と小野がいて、内田と相馬が両サイドバックにいて中盤底に長谷部はいるわけです。FWはゴンとタカで西澤とかベンチですし、カズと健太が両ウィングですか?健太は監督として風間と競ってもらいますか。
他にもいくらでも列挙できますが、そういう歴史的コンテキストに置いても彼らレジェンドのサークルに置いても一目置かれ、中心で輝き得る名波にこんな貧相なメンバーでサッカーさせといて解任とか笑わせんなという話です。
ダービーはそんな時代のプライドがかかっているんですね。
天邪鬼な俺が磐田の出身者ではないのに磐田のファンになったのは、ヤマ発がオリジナル10にならず鹿島と清水が入ったことが理不尽に思ったからです。