1351445☆ああ 2025/09/24 15:02 (iOS18.6.1)
俊哉も監督も単年か2年かくらいの、所詮契約人材。
問題はジュビロというクラブを経営している側だろ。
今の社長なんてただのマスコットだしずっとヤマ発が送り込んでくる人材がエース級に程遠いのが問題。
なんもわからないからクラブOBに声をかけて丸投げ。やばくなったらそのOB切って別のOBを据える。
SDや監督はクラブ強化のミッションを担っているが、そもそもどういうクラブにしたいかは経営陣の仕事や。
数字上は過去最低のシーズンになっていて、これで昇格を逃したら何も残らない。
CA藤田とか楽天三木谷とかメルカリ小泉とか、やり手経営者がクラブ経営に参画してるとこが単純に強いのははっきりしている。
ジュビロは荒田さんの時はヤマ発の常務兼任だった。
ただの天下りポストになった今のジュビロ社長の能力不足、権限不足が最大の課題でしょ。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る