1357743☆せい。 2025/10/01 12:52 (iOS18.6.2)
>>1357737
そういうロマンは賛成です
クラブチームの場合、ほとんどがu15からu18まで固定の人数の中から、やりくりしてチームを構築して行くスタイルでしょう
反面、高校の部活の場合、選手権に向けて私学などは6年間を一括りとして捉え、高校に上がる段階で随分メンバー変更するパターンもあり、ある意味生存競争は部活動の方が厳しいと思います
どちらが正解とか間違いとかでは無く、それぞれの世代の最終局面では、頭角を表す選手が現れます
ジュビロの場合、もっと地元の強豪校にも深く関わる必要があると思います
…当然、水面下では情報や現地視察などしているのでしょうが、選手のスカウトだけではなく指導法などの情報交換を積極的に行えば良いかと思います
チームカラーはあれど、ポジションごとの資質的なものはどこへ行っても共通のものがあるはずです
地域をあげて、応援出来る状況を考える事も強化だと個人的には思いますね