135858☆Schi 2017/04/07 17:05 (iPhone ios10.2.1)
男性 58歳
Catch the Wave!!
「クーーー源俊輔征夷大将軍箱根越えいざ鎌倉へ、いやヨコハマへカモメ狩連続ダービーたまりませーんYesナーカムーラ!」川平風にいけばそんなとこでしょーか。

まあかなりの格上、難敵で勝点1でも上等という相手ですが、前節セレッソさんが折角カモメ狩の指南書のような試合を示してくれていますから、あわよくばと期待します。

前節静岡ダービーではトップ下のシャッフルという新しいコンテンツが結果もともない楽しませてくれましたが、この試合のニューコンテンツはやっぱり、相手の新10番とマッチアップする高橋祥平ですよね。ボランチとの恊働でここに局地戦で勝てれば相手の機動性を5割は抑え込むことが可能だし、あとは相手のレフティ天野も俊輔ばりにクオリティの高いプレースキック蹴りますから森下と大井が前の外人トリオをどこまで抑えられるかが注目ですね。前節途中退場した中町の出欠も気になります。

こちらの攻撃コンテンツとしては、引き続き「戦術としてのセットプレー」に主眼を置いて観戦したいです。

特に川又ー松浦ー川辺ームサエフのセンターライン。川又はゴール以外のところでは大きく貢献しています。ダービーの先取点も川又を評価すべきです。だから彼については「男なら点獲ってみろ」ではなく、「すでに充分男魅せてくれているので彼にゴールを獲らせてあげたい!」というのが大方のサポーターの心境だろうと思います。

前節もマリノスはセレッソにペナで入れ替わられて相手を倒しPKを献上しています。松浦、川辺には意識的に狙って欲しい。

もしこの俊輔ダービーでも静岡ダービーで成功した流れの中でのトライアングルと、セットプレーという二つの勝負コンテンツによって金星をあげられれば、その武器は確信に変わり、チームは波に乗ると思います。格上相手に大波をつかみたいね!去年のレスターのように、チームとして「確信に変わる瞬間」を目撃することこそサポーターの醍醐味だしそれに比べれば眼先の勝敗や順位は「パイの隣のレモン」です。

楽しみましょう!
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る