1360586☆ああ 2025/10/13 07:41 (iOS18.7.1)
>>1360583
いや、一般人はそりゃ住みやすいよ。
でもトップアスリートで全国区で活躍する選手達が率先して磐田に来たいか?って話よ。
金、人脈をガンガン使わないと都会のチームには勝てない。あとレジェンド獲得についても批判的な声は多いけど、実際は集客力やそれこそ人脈作りに結構必要だろ。川島がいるから試合を見に来るサポ、アウェイサポも現実問題いるだろう。
中村俊輔を獲得して、集客、物販売上が爆上がりし、選手も駿が一年レンタルを延ばせた2017年。ヤットがいるから来てくれた大卒選手。そういうことをしていかないと田舎クラブは都会クラブに勝てないんだよ。
あと問題があるとすると、その後定住してコーチやスタッフになってもらうのはハードルが上がる。県外出身選手は地元か、東京・神奈川・埼玉・千葉あたりで就職し定住するだろ?元々縁もゆかりもなかった磐田に来て、そこで定住して家庭を作るっていうのは都会に比べたらハードルが上がるぞ。川島、中村俊輔、遠藤が磐田浜松に家族で引っ越しましたか?全国区の選手が磐田浜松にきて定住することありますか?これが東京ならもしかしたら定住あったかもですよね?つまり選手だけでなく、コーチスタッフ陣の補強についても土地の利の差が田舎と都会ではあるの。これは事実だ。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る