1360639☆ああ 2025/10/14 11:32 (Chrome)
そもそも近年のJリーグで、個の能力に頼った再現性のないサッカーを目指したというところが間違いだったし、
強度を捨てて俊輔・遠藤みたいなファンタジスタを中心に置く、時代遅れな過去の成功体験に引き摺られてた期間があまりにも長すぎたのよ。

J1クラスの選手相手に渡り合える強度、個に頼りすぎないある程度のルール・戦術を大前提にしないとマトモに戦うことすらままならないことに気づくのがあまりにも遅すぎた。
まぁ秀人が強化部長、政一が顧問という時点で察しだが。。。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る