1360656☆ああ 2025/10/14 17:08 (Android)
うちの選手は強度が低い
それは俊哉が就任してきたときから俊哉が言ってる
横内監督も就任当初強度がないサッカーはやったことがなかったから、まずそこを上げないと戦術どうこうの話にならないと言ってる
だから俊哉が入ってきてから強度というのをテーマにしてきて横内、ハッチと来てる
練習時間の長い短いはあるけれど、ハッチも球際のところとか強度は口にしてきた
もちろん強度の高い選手を取ること自体なかなか大変ではあるが、球際も競り合いも強度がない上原中村あたりのそこら辺がスタメンで出ざるを得ない選手編成もちょっと難しいのかなと。
だからもう外されてるわけで。
名波の2017年もリーグ最少失点も強度はあったからね。
金子のパフォーマンスですらJ1では普通だから、やっぱり金子が凄いとか言ってる時点で、いかに今までボランチが強度がないかってところが近年のチーム成績に繋がってると思う
来季は金子と強度のある外国人のボランチ組ませるくらいじゃないと話にならないし、大卒は頑張って強度ある選手取れてるから、そこが良い種まきになってる
少し時間がいる
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る