1364592☆ああ 2025/10/22 03:02 (Android)
男性
2001年⋯。あの頃は年間3敗しかしなくても無冠という結果にブーイングしてた。強すぎたがゆえに、勝者のメンタリティと結果が常に求められた。今でこそ過去の栄光と言われるが、本当に降格なんて微塵も感じさせず、これからもライバルの鹿島と争って2チームでJリーグを引っ張っていくと思ってた。あの頃のレアルにだって引けを取らないと本気で思ってた。けどマリノスやガンバ、レッズなどが優勝していき、黄金期のメンバーも徐々にいなくなっていって世代交代がうまくいかなかった。その中でも前田の得点王や、入れ替え戦での松浦覚醒、ナビスコカップ制覇、山田や金園の登場など将来に期待が持てる選手が来てくれた。それでも現実は厳しく、降格と昇格を繰り返すシーズン。いつしか優勝した回数より降格した回数の方が多くなってしまった。それでも、一緒に戦って、一緒に喜んで、一緒に泣いて、一緒に笑ってきた。だから今シーズンもまだ諦めない。今でも、あの時のように強いジュビロが戻って来るのを楽しみにしている。ダービーで清水を黙らせる日を楽しみにしている。だから応援する。それが選手にとって一番力になるはず。サポーターも皆分かってる。だからスタジアムに足を運ぶ。「どうせ負けるだろう」という気持ちで応援する人なんかいない。「今日こそ勝つ!」という気持ちがあるから、応援し続ける。そしていつかまた、年間3敗でもブーイングできるくらい強いジュビロを今の若い人達にも見せてあげたい。駅前でパレードする姿を。宙に舞う監督を。ゴンゴールを。それをずっと支え続けてきたんだと胸を張って言えるように。俺達は歌う。熱い想い込めて。恐れずに進め。磐田の誇り胸に。